水門、除塵機、止水板、雪下ろし、水管橋の設計、製作、施工
三基工業(株)HOME
会社概要
河川環境整備事業
環境防災事業
畜産環境整備事業
採用情報
有資格一覧
2022/06/30
かりや健康づくりチャレンジ宣言
で表彰いただきました。
2022/06/20
名古屋SDGs登録証
が届きました。
2022/03/30
「エコ通勤優良事業所」
に認証されました。
2022/01/26
愛知SDGs登録証
が届きました。
2021/12/20
無事故100日キャンペーン
にて、100日間の無事故達成しました。
2021/11/24
SDGs宣言
SDGsの取り組み
2021/11/01
令和3年11月1日愛知県健康経営推進企業
に登録されました。
2021/09/10
令和3年9月10日毎日新聞
に広告掲載されました。
2021/09/01
令和3年9月1日産経新聞
に広告掲載されました。
2021/08/31
令和3年8月31日発売、9月12日号 サンデー毎日
に広告掲載されました。
2021/08/18
令和3年度「愛知県ファミリー・フレンドリー企業」
に登録されました。
2021/08/08
令和3年8月8日 朝日新聞
に広告掲載されました。
2021/06/29
令和3年6月29日 健康づくりチャレンジ宣言
で表彰されました。
2021/06/26
令和3年6月26日 朝日新聞
に広告掲載されました。
2021/06/20
令和3年6月20日 毎日新聞
に広告掲載されました。
2021/04/01
令和3年度「健康宣言チャレンジ事業所」
に認定されました。
2021/01/27
北陸農政局
で表彰されました。
2020/04/01
新しいカタログが出来ました。
ご所望の方は営業までお問い合わせください。
2020/04/01
令和2年度「健康宣言チャレンジ事業所」
に認定されました。
2020/03/31
「エコ通勤優良事業所」
に認証されました。
2019/07/12
社員旅行に行きました。和倉温泉 加賀屋(高山・金沢)1泊2日
2019/04/01
平成31年度「健康宣言チャレンジ事業所」
に認定されました。
2019/03/01
株式会社OKB総研 発行
KBCTIMES 2019年3月号
に掲載されました。
2019/02/22
国土交通省中部地方整備局「社会保険加入促進宣言企業」
に登録しました。
2019/01/22
滋賀県「大原貯水池土地改良区様」より
感謝状
を頂きました。
2019/01/08
建通新聞に
「超軽量カーボン止水板」
の公告を掲載させていただきました。
2018/07/30
平成30年度「健康宣言チャレンジ事業所」
に認定されました。
2018/07/13
社員旅行に行きました。大阪・京都(難波・伏見稲荷)1泊2日
2017/09/24
役員就任のお知らせ
2017/07/20
社員旅行に行きました。海外組 台湾(台北・九份)2泊3日
2017/07/06
社員旅行に行きました。国内組 北海道(登別・札幌)2泊3日
2017/06/24
創業五十周年感謝の集いを行いました。
2017/05/31
「あいち女性輝きカンパニー」
に認定されました。
2017/04/24
創業50周年を迎えました。
2017/04/01
設計部に3D CADを導入しました。
参考:スライドゲート全体図 (JPEG) >>
参考:フロートバルブ全体図 (JPEG) >>
2016/07/27
「独立行政法人水資源機構 木曽川用水総合管理所長様」より
優良工事表彰
を頂きました。
表彰式写真 (JPEG) >>
2016/07/12
「愛知県ファミリーフレンドリー企業」
の登録証を更新しました。
2016/07/08
社員旅行に行きました。名古屋 1泊2日
2016/06/02
第4回中部ライフガードTEC2016~防災・減災・危機管理展~ポートメッセなごや。にて超軽量カーボン止水板を展示しました。
止水板カタログ (PDF) >>
06月02日 展示状況1 (JPEG) >>
06月02日 展示状況2 (JPEG) >>
2015/07/03
社員旅行に行きました。山梨(石和温泉)1泊2日
2015/05/21
第3回中部ライフガードTEC2015~防災・減災・危機管理展~ポートメッセなごや。にて無電源装置を展示しました。
05月21日 展示状況 (JPEG) >>
2015/02/28
愛知県 子供110番の家に登録しました。
02月28日 設置状況 (JPEG) >>
2014/07/11
社員旅行に行きました。三重・和歌山(伊勢神宮・勝浦温泉)1泊2日
2013/11/20
本社事務所を改築しました。
2013/07/12
社員旅行に行きました。長野(白骨温泉・駒ケ根)1泊2日
2012/11/29
「日経コンストラクション」11月12日号
に「窒素ガス圧エンジン・ゲート開閉装置」の記事が掲載されました。
記事詳細 (PDF) >>
2012/11/19
雑誌「
近代消防
」に「窒素ガス圧エンジン・ゲート開閉装置」
の紹介記事が掲載されました。
近代消防 (12月号)記事詳細 (PDF) >>
2012/10/12
新聞に「窒素ガス圧エンジン・ゲート開閉装置」の紹介記事が掲載されました。
10月12日 朝日新聞 (朝刊)記事詳細 (PDF) >>
10月12日 高知新聞 (朝刊)記事詳細 (JPEG) >>
10月12日 岩手日報 記事詳細 (JPEG) >>
2012/10/11
「窒素ガス圧エンジン・ゲート開閉装置」の展示説明会が開催されました。
展示説明会詳細はこちら>>(流体圧防災事業部のFacebookページへ)
2012/07/13
社員旅行に行きました。京都・奈良(嵐山・奈良公園)1泊2日
2012/04/25
クライシスマネジメント協議会 第2回危機管理セミナーにて「電源喪失に対する方策について」に関する研究報告の中で、水道水圧エネルギーが取り上げられました。
詳細はクライシスマネジメント協議会HPへ >>
2012/03/20
阪神三宮駅改良工事にて、東地下線通路東改札口入り口に手動式防水板(W3390×H1000)を設置いたしました。(計3基)
2012/02/24
水道水圧エネルギーについての記事が建通新聞に掲載されました。
2011/11/22
水道水圧エネルギーによる防潮扉の自動化についての記事が建通新聞に掲載され ました。
2011/10/31
クライシスマネジメント協議会第1回総会にて水道水圧エネルギーの活用を発表。
2011/08/01
クライシスマネジメント協議会 入会。
水道水圧エネルギー活用委員会の委員として活動開始。
2011/07/15
社員旅行に行きました。兵庫(神戸)1泊2日
2011/04/01
「
雪下ろし装置
」の製造を開始しました。
2010/12/01
手動操作による水門・樋門の自動化を目的とした駆動装置(水道水圧エンジン)が試作されました。
2010/12/01
水道水圧を利用(低圧用シリンダ利用)した、着脱式に匹敵する低価格な自動式止水板(セミオーダー)が試作されました。
2010/07/16
社員旅行に行きました。岐阜(荘川・郡上)1泊2日
水門
・
ローラゲート
・
スライドゲート
・
アーチプレート型ゲート
・
起伏ゲート 背面押上式
・
起伏ゲート トルクアーム式
・
マイタゲート/スイングゲート/
フラップゲート
・
横引ゲート
・
ため池取水装置
・
アームコ形ゲート
除塵機
・
前面降下前面掻揚式除塵機
・
背面降下前面掻揚式除塵機
・
ストレートフロー式除塵機
(エンドレスネット式)
・
横型レーキ往復式除塵機
その他
・
水管橋
・
水路橋
・
昇降式掛樋
・
温水取水装置
・
フロートバルブ装置
・
巻上機
エコ・環境・コストを考慮した省エネ設計開発を行っております。